コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花と緑のまちづくりセンター

  • 花緑いっぱい運動
  • 花と緑の専門家バンク
  • 兵庫オープンガーデンネットワーク
    • オープンガーデン
  • 花と緑のまちづくりセンターについて
    • 花緑センターだより
    • 園芸教室
    • 園芸相談・お問い合わせ

2013年11月

  1. HOME
  2. 2013年11月
2013年11月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akashi001 園芸教室

ツルバラ剪定講習(播磨中央公園)

2013年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akashi001 園芸教室

体験実習「バラと塩で作るグラス飾り」が開催されました

開催日:  11月11日(月)会 場:  神戸市立須磨離宮公園 レストハウス参加者:  15名内 容:  講師の星川さん作成の乾燥バラや乾燥ハーブと粗塩をワイングラスの中に各自でセンスよく折り重ね、その上には須磨離宮公園 […]

2013年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akashi003 園芸教室

園芸教室募集中です

園芸教室では、11月15日(金)に行われる「庭木の手入れ?マツの剪定・整枝」の受講生を募集しております。 お庭のマツの手入れをしたいけどむずかしそう!という方はもちろん、マツが好きという方も、マツのことはわからない!とい […]

2013年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akashi003 園芸教室

園芸教室 「明石公園の自然観察8」を開催しました

本日の自然観察のテーマは「ドングリめぐり」。ドングリの特徴を観察しながら、園内を散策しました。 参加者が拾ったドングリを見せていただきました。シラカシ、アラカシ、マテバシイ、コナラ、アベマキ、イチイガシ、ウバメガシ、スダ […]

2013年11月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 akashi003 園芸教室

園芸教室案内 庭木の手入れ≪マツの剪定・整枝≫

園芸教室案内 庭木の手入れ≪マツの剪定・整枝≫

ひょうごまちなみガーデンショーin明石 新着情報

  • 2025 ガーデンコンペ・ひょうご 作品募集案内
    2025年4月1日
  • 「2025 ひょうごまちなみガーデンショー in 明石」開催のご案内
    2025年3月31日
  • ひょうごまちなみガーデンショーin明石2024公式記録
    2025年2月21日

園芸教室(明石市)

花緑育成・維持管理ガイドブック

県民まちなみ緑化事業における、各緑化のポイントをガイドブックにしております。
事業以外の緑化活動に活用できるポイントもたくさん掲載しています。
地域の緑化活動にぜひお役立て下さい。(PDF6M)
石斛播磨枝垂れの小苗が咲きました。
大株はパラパラ秋から数回に分けて咲き出し満開にならずに終わってしまいました。
#石斛
#セッコク
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#播磨枝垂れ
#Dendrobium moniliforme
#orchid
1年中外でほったらかしのセロジネ咲きました。石斛黄丸も一緒です。
#セロジネ
#セロジネシンジュク
#ひょうごはなまち
#花と緑のまちづくりセンター
#セロジネ原種
#セロジネ属
#原種洋ラン
#希少洋ラン
アフリカ原産の希少種アングレカムジャーミニアナムの超かっこいい花が2輪咲きました。神戸新聞に掲載された花の仲間です。
#アングレカム
#アングレカムジャーミニアナム 
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#原種洋ラン
#希少洋ラン
本日の石斛の開花状況
ほぼ満開。明日の神戸新聞の朝刊にはこの写真が掲載される予定。しらんけど?(3日分送ったけどね。)
#石斛
#セッコク
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#クスノキに着生
#長生蘭
#東洋蘭
#Dendrobium moniliforme
#orchid
石斛紅紫宝が咲きました。
#石斛
#セッコク
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#紅紫宝
#Dendrobium moniliforme
#orchid
可愛いヒメウツギ咲きだしました。 # 可愛いヒメウツギ咲きだしました。
#ひめうつぎ
#ヒメウツギ
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#ヒメウツギユキチェリーブロッサム
屋上庭園剛の池側の柵前でワイゲラが咲いてきました
さすがPW苗、花数凄いです。😊  #ワイゲラソニックブルーム
#ワイゲラソニックブルームピンク
#ワイゲラソニックブルームパール 
#花と緑のまちづくりセンター
#花緑センター
#屋上庭園
#剛の池
#明石公園
ロックガーデンでイブキジャコウソウ(日本のタイム)満開です😊  #イブキジャコウソウ
#thymusquinquecostatus 
#イブキジャコウソウ属 
#屋上ガーデン
#花と緑のまちづくりセンター
#花緑センター
#ロックガーデン
#シソ科
君子蘭3花茎満開になりました。
南アフリカ原産でアマリリスに近縁。
#クンシラン
#Cliviaminiata
#ひょうごはなまち
#花と緑のまちづくりセンター
#くんしらん
#君子蘭
#ヒガンバナ科
コブラオーキッドの花です。アフリカ原産のかっこいいメガクリニュームマキシマムは、一見の価値はありますよ。  #コブラオーキッド
#メガクリウムマキシマム
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#megacliummaximum
#megacliummaximum'arai'
#希少ラン
#アフリカ原産
超可愛い希少種クロウエシアレベッカノーザンの花が咲きました。
#クロウエシア
#クロウエシアレベッカノーザン 
#クロウエシアレベッカノーザンミッカビ 
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#原種洋ラン
#希少洋ラン
花手水
#ラナンキュラスラックス
#デイジー
#オオデマリ
#花手水
#はなちょうず
#ひょうごはなまち
#花と緑のまちづくりセンター
#明石駅みどりの窓口
#協会本部
インスタグラムをフォロー

↓公式LINEはこちらから(スマートフォン用)

友だち追加

〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1番27号
TEL:078-918-2405
FAX:078-919-5186
©2024 公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会
花と緑のまちづくりセンター

個人情報保護方針・免責事項

  • ひょうご*はなまち
  • 明石公園
  • ひょうごまちなみガーデンショーin明石
  • まちを緑花彩!ひょうご
  • ひょうごの花と緑の公園へ行こう!
    • あわじグリーン館
    • フラワーセンター
    • 播磨中央公園
    • 西猪名公園
    • 赤穂海浜公園
    • 赤穂海浜公園オートキャンプ場
    • 淡路島公園
    • 舞子公園
    • 一庫公園
    • 有馬富士公園
    • 淡路佐野運動公園
    • 三木総合防災公園
    • 丹波並木道中央公園
    • 国営明石海峡公園 淡路地区
    • 国営明石海峡公園 神戸地区
    • 尼崎の森中央緑地
    • あわじ花さじき
    • あわじ石の寝屋緑地

Copyright © 花と緑のまちづくりセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 花緑いっぱい運動
  • 花と緑の専門家バンク
  • 兵庫オープンガーデンネットワーク
    • オープンガーデン
  • 花と緑のまちづくりセンターについて
    • 花緑センターだより
    • 園芸教室
    • 園芸相談・お問い合わせ

兵庫県内の花と緑のまちづくり

  • ひょうご*はなまち
  • ひょうごまちなみガーデンショー
  • まちを緑花彩!ひょうご
PAGE TOP