2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 akashi001 園芸教室園芸教室12月8日≪WEB予約終了≫「クリスマスを彩るハンギングバスケット」 この講座のWEB予約は終了しました。たくさんのお申し込みありがとうございました。お問い合わせ・お申込みは、お電話でのみお伺いしております。花と緑のまちづくりセンター:078-918-2405 「クリスマスを彩るハンギング […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 akashi001 花緑いっぱい運動「丹波の秋を満喫する」ワークショップ開催しました 花と緑のまちづくりセンターでは秋晴れの下で丹波地域の花緑いっぱい運動推進員他の方々を対象としたワークショップを行いました。 令和6年11月5日(火)、講師の指導の下で兵庫県立丹波並木道中央公園内の花壇に樹木や草花を皆さん […]
2024年8月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 akashi001 花緑センターだより≪台風順延≫研修会のお知らせ「支援の必要な方々への対応について」 台風接近に伴い、この研修会は延期になりました。順延日につきましては、決定次第このページにてお知らせします。 一般社団法人 みどり・人・まち研究所 公園での活動における支援の必要な方々への対応について、実践的に学びます。身 […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 akashi001 花緑いっぱい運動【西播磨地区】花緑いっぱい運動推進員 ワークショップ「シカ・イノシシに食べられない花壇づくり」を開催しました 西播磨地区の花緑いっぱい運動推進員を中心に、ワークショップを開催しました。このワークショップは推進員の知識や経験の向上とともに、地域で花緑でのまちづくりを活動されるみなさんとの交流を図る事業です。 日時:令和6年6月21 […]
2024年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 akashi001 花緑いっぱい運動【但馬地区】花緑いっぱい運動推進員 ワークショップを「深緑の樹木と調和のある花壇づくり」開催しました 但馬地区の花緑いっぱい運動推進員を中心に、ワークショップを開催しました。このワークショップは推進員の知識や経験の向上とともに、地域で花緑でのまちづくりを活動されるみなさんとの交流を図る事業です。 日時:令和6年6月4日( […]