コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

花と緑のまちづくりセンター

  • 花緑いっぱい運動
  • 花と緑の専門家バンク
  • 兵庫オープンガーデンネットワーク
    • オープンガーデン
  • 花と緑のまちづくりセンターについて
    • 花緑センターだより
    • 園芸教室
    • 園芸相談・お問い合わせ

akashi001

  1. HOME
  2. akashi001
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 akashi001 花緑センターだより

丹波に海はないが、波はある。(緑のパトロールニュース)

丹波は、セツブンソウやカタクリの花の開花とともに始まり、加古川沿いに数キロに繋がる桜並⽊が⾊づく頃春本番です。今年は、特に柏原駅周辺の薔薇が綺麗で、たんばオープンガーデンの各庭でも優美を競っていました。 緑のパトロール隊 […]

2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 akashi001 花緑いっぱい運動

神戸地域 花緑いっぱい運動推進員ワークショップ「法面を活かした花壇づくり」を開催しました

緑化活動団体、また地域住民の交流を深め、花緑いっぱい運動の活性化と地域の魅力向上を図る目的で、ひょうごガーデンマイスターなどを講師として「花緑いっぱい運動推進員ワークショップ」を開催しています。 6月24日(金) 神戸市 […]

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 akashi001 花緑センターだより

伊丹市立笹原小学校様からお便りが届きました。

伊丹市立笹原小学校様からお便りが届きました。

2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 akashi001 オープンガーデン

第18回オープンガーデンがつなぐ 兵庫 花と緑のまちづくりフォーラムin香美が開催されました

第18回オープンガーデンがつなぐ 兵庫 花と緑のまちづくりフォーラムin香美が開催されました。

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 akashi001 花緑センターだより

自然と建築の融合 第1回「ひょうごまちなみガーデンショー」を振り返って

武庫川女子大学 建築学部 景観建築学科 教授 上町 あずさ 今年は「ひょうごまちなみガーデンショー」30回記念ということで、1993年~1996年に「ひょうごまちなみガーデンショー」の企画・運営に携わった者として非常に感 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 26
  • »

ひょうごまちなみガーデンショーin明石 新着情報

  • 「2025 ひょうごまちなみガーデンショー」イベント・ページ
    2025年6月4日
  • 「2025 ひょうごまちなみガーデンショー in 明石」における物販・ワークショップ等のブース出展お申し込みについて
    2025年6月3日
  • 「ひょうごまちなみガーデンショー」イメージイラスト
    2025年5月17日

園芸教室

花緑育成・維持管理ガイドブック

県民まちなみ緑化事業における、各緑化のポイントをガイドブックにしております。
事業以外の緑化活動に活用できるポイントもたくさん掲載しています。
地域の緑化活動にぜひお役立て下さい。(PDF6M)
睡蓮・ムラサキシキブが鉢の中で咲き始めました。
明石公園・花と緑のまちづくりセンター中庭 2025.7.16
#睡蓮 #スイレン #明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #熱帯睡蓮 #waterlily
熱帯スイレンが咲きました。昼前が一番きれいで昼過ぎには閉じてしまいます。2日ぐらいの開花ですが次から次に咲いてきますので覗きに来てください。
#熱帯スイレン
#アンブローシア? 
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
カサブランカが満開になってきました。
オニユリ、サクユリなどいろんなユリを楽しんでください。
#オニユリ
#カサブランカ
#サクユリ
#ひょうごはなまち
#花と緑のまちづくりセンター
#Lillium auratum var platyphyllum
光と風に揺れるフウラン 
クスノキに着生したフウランが今咲いています。
明石公園・花と緑のまちづくりセンター入り口 2025.7.15
#明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #フウラン #風蘭 #和蘭
光と風に揺れるフウラン 
クスノキに着生したフウランが今咲いています。
明石公園・花と緑のまちづくりセンター入り口 2025.7.15
#明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #フウラン #風蘭 #和蘭
睡蓮 きれいなレモンイエローの花です。2025.7.15
明石公園 花と緑のまちづくりセンター中庭
#明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #睡蓮 #すいれん #スイレン #waterlily #suiren #温帯睡蓮
オニユリ 明石公園・花と緑のまちづくりセンター 2025.7.15
#明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #オニユリ #鬼百合 #ゆり
時計花壇・明石公園 2025.7.15
花と緑のまちづくりセンターの園芸教室でキッズ中心に植えていただいたヒマワリが元気いっぱいに咲き始めました。
#明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #ヒマワリ #向日葵 #ひまわり #sunflower
鬼百合(オニユリ)、サクユリが満開になってきました。
いろんなユリを楽しんでください。
#オニユリ
#サクユリ
#ひょうごはなまち
#花と緑のまちづくりセンター
#Lillium auratum var platyphyllum
サボテン・短毛丸が一輪だけ咲きました。2025.7.13
#明石公園 #花と緑のまちづくりセンター #サポテン #短毛丸 #cactus #cactuslovers🌵 #cactusflowers🌵🌸
サボテン短毛丸の花(1花)が数日内に咲きそうです。月下美人よりはいいですが、夕方から明朝までの開花(半日花)です。
#短毛丸
#エキノプシス属
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどりリエ
#巨大サボテン
#エキノプシスエイリエシイ
なお、風蘭展(銘品200株以上展示)は12日13日(土・日)開催中。
#フウラン
#風蘭
#花と緑のまちづくりセンター
#明石公園
#はなみどり
#富貴蘭
#小型蘭
インスタグラムをフォロー

↓公式LINEはこちらから(スマートフォン用)

友だち追加

〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1番27号
TEL:078-918-2405
FAX:078-919-5186
©2024 公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会
花と緑のまちづくりセンター

個人情報保護方針・免責事項

  • ひょうご*はなまち
  • 明石公園
  • ひょうごまちなみガーデンショーin明石
  • まちを緑花彩!ひょうご
  • ひょうごの花と緑の公園へ行こう!
    • あわじグリーン館
    • フラワーセンター
    • 播磨中央公園
    • 西猪名公園
    • 赤穂海浜公園
    • 赤穂海浜公園オートキャンプ場
    • 淡路島公園
    • 舞子公園
    • 一庫公園
    • 有馬富士公園
    • 淡路佐野運動公園
    • 三木総合防災公園
    • 丹波並木道中央公園
    • 国営明石海峡公園 淡路地区
    • 国営明石海峡公園 神戸地区
    • 尼崎の森中央緑地
    • あわじ花さじき
    • あわじ石の寝屋緑地

Copyright © 花と緑のまちづくりセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 花緑いっぱい運動
  • 花と緑の専門家バンク
  • 兵庫オープンガーデンネットワーク
    • オープンガーデン
  • 花と緑のまちづくりセンターについて
    • 花緑センターだより
    • 園芸教室
    • 園芸相談・お問い合わせ

兵庫県内の花と緑のまちづくり

  • ひょうご*はなまち
  • ひょうごまちなみガーデンショー
  • まちを緑花彩!ひょうご
PAGE TOP